パーティードレスの冬のコーディネートをご紹介いたします。
冬は、クリスマス、年末年始をはじめとする、パーティーの季節ですね。
仕事上のパーティーも開かれることと思います。
寒い冬のパーティーでは、どのように服装をコーディネートすればよいのでしょうか。
パーティードレスの、冬のコーディネートをご紹介いたします。
冬のパーティーでの、服装の基本は?
冬といえども、パーティーの服装は、他の季節での服装と同じになります。
会場では空調が効いていますので、ノースリーブでもご出席可能なのです。
ただ、透け感のあるシフォン素材は、見る人に寒々しい印象を与えるので避けた方が良いとう方もいらっしゃいます。
また、冬のパーティーならではの、ベルベットやツイード素材のドレスをご着用になるのもおすすめです。
冬限定の素材のドレスはその季節でしかご着用ができませんが、シルクなどの素材は通年を通してご着用いただくことができます。
足元につきましても他の季節同様、ヒールのある靴にストッキングが基本です。
冬だからといってブーツや、タイツの着用はNGなのですね。
ですがもちろん、会場に向かう道中、帰りは、寒さ対策が必要です。
お洒落なコートにマフラーやブーツ、手袋等でしっかりと防寒対策をしましょう。
特にホテル等でのパーティー会場にはクロークがあります。
会場に到着したら、防寒具はクロークに預けてしまいましょう。
その時くれぐれも、クロークの前でブーツを履き替えたりしないようにしましょう。
トイレなどで履き替え等を行い、不要なものだけをクロークに持ってゆくようにする方がスマートです。
防寒は会場に向かう道中と、帰りのみにして、会場ではパーティーにふさわしい服装をしましょう。
冬のパーティーならではの、長袖付きのドレスをお選びいただくのはいかがでしょう。
冬のパーティーでも、ドレスは他の季節と同じで大丈夫ですが、季節感を出したい場合は、長袖付きのドレスを選んだり、羽織物を合わせていただくことができます。
上のドレスは、フランス製の高級シルクサテンでお作りしたフォーマルドレスです。
お袖丈は6分ですので、季節を問わずご着用いただけます。
冬はこのドレスに、ショールを合わせていただくのもおすすめです。
ドレスにダークなお色をお選びになるなら、上のシルクドレスのように生地に上品な光沢があるものをお選びいただくか、バッグやショールなどの小物は明るめのものを合わせていただくと、お祝いの雰囲気がアップします。
冬のパーティーでは、いつものドレスにボレロやジャケットをプラスするのもおすすめです。
まずはボレロを合わせたイメージをご紹介いたします。
下のお写真では、ボレロ、バッグ、シューズをゴールド系にして華やかさを出していただきました。
次のお写真では、グレーのボレロに、ゴールドのネックレスとバッグを合わせております。
シルクのエリアルドレス(シルクチュールのオーバースカート付き)
冬のパーティーでは、ジャケットも大活躍です。
下のお写真は、厚みのあるシルクシフォンでお作りしたドレスです。
お袖付きなのですが、冬はジャケットを羽織ると季節感がアップしますね。
シルクの優しい光沢がある黒のドレスに、黒のジャケットを合わせていただきました。
ゴールドのバッグとブレスレットがポイントです。
ネイビーのフレアードレスにホワイト系のジャケットを合わせていただきました。
華やかさが一層アップしますね。
冬のパーティーでは、ドレスと他のアイテムとのコーディネートを楽しんでくださいね。