結婚式の、ネイビードレスをお洒落に着こなす方法
結婚式のドレスで、ネイビーは、年代に関わらず人気のお色です。
最近は、「リトルブラックドレス」ならぬ、「リトルネイビードレス」という言葉も見かけるようになりました。
人気のお色のドレスを、お洒落に上品に着こなす方法をご紹介いたします。
ネイビードレスが選ばれる理由とは?
ネイビーは年齢を選ばないお色です。どんな年代の方にも、似合うお色なのです。
ですので、ネイビーのドレスをご購入になると、デザインにもよりますが、年を取られても長くご着用いただけるという利点があります。
お年を召してからは、安っぽいものは似合わなくなりますので、シルクなどの上質な生地のものをお選びになっておくと、後々までご着用いただけます。
またネイビーは、日本人の肌のお色を綺麗に見せてくれる色でもあります。
ミッドナイトブルーまでは暗くなくても、ダーク系のネイビーは肌を明るく見せてくれます。
またなんといっても、ネイビーには引き締め効果があります。
黒にも同じような視覚的な効果がありますが、ダーク系のネイビーにはスマートに見せてくれる効果もあるのですね。
ネイビードレスがもたらす、さらなる効果は?
女性には嬉しい引き締め効果を持つネイビーですが、知的にみせてくれるという一面も持っています。
フォーマルなお席では、知性を感じさせる、きちんとした服装が好ましいものです。
ですので、結婚式をはじめ、謝恩会、パーティー、二次会などの、フォーマルな場所にも似つかわしいお色なのですね。
さらに、ネイビーは季節を選ばないお色でもあります。
季節を考えずにご着用いただけるのも嬉しいですね。
ネイビードレスのコーディネート方法は?
様々な人気の理由があるネイビーのドレスですが、着こなしによっては暗い印象が勝ってしまうことがあります。
お祝いの場にネイビーのドレスを着用する場合は、この点にご注意ください。
結婚式では、華やかさもプラスした着こなしを心掛けましょう。
合わせていただく、アクセサリーやバッグ、靴などの小物の色を、ダークな色ではなく、明る目のお色に変えていただくと、華やかな印象がアップしますよ。
上のお写真のネイビーのドレスには、シルバー系のアクセサリーに、ピンクのバッグ、ブルー系の靴を合わせてみました。
ネイビーのドレスにはこの他に、ベージュ系、ブラウン系もよく合います。
ネイビーのドレスは、シンプルなデザインのものですと、合わせていただく小物で印象を変えて着回していただくこともできる、とても使えるドレスです。
ぜひ、賢く着こなしてみてくださいね。