ホテルが会場のパーティーに出席。女性の服装のマナーをご紹介します。

出版記念パーティーや祝賀会、会社の創立記念パーティーなど、ホテルで開かれるパーティーには、どのような服装で出席すれば良いのでしょうか?

 

特に、会場が高級感のあるホテルの場合は、ドレスコードが指定されている場合があります。

 

こちらの記事では、ホテルで行われるパーティーに出席される場合の、ドレスコードと、「平服」と指定された場合の服装マナーをご紹介いたします。

 

 

目次

 

1.パーティーで指定される、ドレスコードをご紹介します。

 

ー 正装(フォーマル)と服装の例

 

ー 準礼装(セミフォーマル)と服装の例

 

ー 略礼装(インフォーマル)と服装の例

 

ー スマートエレガンス

 

ー カジュアルエレガンス

 

ー ビジネスアタイア

 

ー スマートカジュアル

 

2.パーティーのドレスコードはどこで確認する?

 

ー ドレスコードが無い場合は?

 

3.ドレスコードが「平服」の場合のNGな服装と服装マナー

 

ー 「平服」指定のパーティーでは、このような服装はNGです。

 

ー 「平服」指定のパーティーでのおすすめの服装

 

4.準礼装、略礼装におすすめのフォーマルワンピース

 

 

 

1.パーティーで指定される、ドレスコードをご紹介します。

 

パーティー等のフォーマルな場では、ドレスコードが決められている場合があります。

 

ドレスコードとは、服装規定のことで、該当の場所や場面、行事などにふさわしいとされる服装のことです。

 

パーティーでのドレスコードとしてよく見かけるのは「平服」ではないでしょうか。

 

「平服」は「略礼装」というドレスコードとなります。

 

まずはドレスコードをフォーマル度の高い順に確認してみましょう。

 

正装(フォーマル)

 

正礼装は、最も格が高い服装となり、格式の高い式典や行事に出席する場合や、結婚式での新郎新婦やその両親の服装になります。

 

正礼装の例としては、女性の洋装でしたら、昼間はアフタヌーンドレス、夜はイブニングドレスとなります。

 

アフタヌーンドレスは、襟元をあまりくっておらず、肌の露出が少ない、長袖か7~8分丈のお袖が付いた、ローブモンタントを原型としたワンピースのことです。

 

丈は、ノーマルからロング丈となっています。

 

アンサンブル、ツーピース、スーツも可とされています。

 

下のイラストは、アフタヌーンドレスのイメージです。

 

 

またイブニングドレスは、ローブデコルテを原型にしたもので、胸元や背、肩をくったワンピースドレスになります。

 

原則はオフショルダー、ワンショルダー、ベアトップになり、会場の外ではストールなどを合わせます。

 

丈は床までか靴先が見えるヒール丈となります。

 

下のイラストは、イブニングドレスのイメージです。

 

 

準礼装(セミフォーマル)

 

準礼装は、一般的な結婚式や披露宴のゲストの服装がそれに当たります。

 

正礼装ほど改まらずに、流行を取り入れることができるフォーマルです。

 

洋装でしたら、ワンピースやアンサンブル、ツーピースなどがあります。

 

子供の入学式、卒業式、七五三などに着用するセレモニースーツもこの準礼装になります。

 

準礼装の例としては、女性の洋装は、昼間はセミアフタヌーンドレス、夜はカクテルドレスがあります。

 

下のお写真は、セミアフタヌーンドレスです。

 

結婚式のお呼ばれドレス・デイジードレス・ネイビー・5号サイズ

シルクのフォーマルドレス フレアカフス アンイーブン・ヘム ワンピース /ネイビー(紺)9号サイズ

 

下のイラストは、カクテルドレスのイメージです。

 

略礼装(インフォーマル)

 

「平服で」との指定がある、少しカジュアルな結婚式や二次会、パーティーでのゲストの服装です。

 

明確な決まりがあるわけではありませんが、準礼装(セミフォーマル)よりもさらに控え目な格の服装で、女性ならドレッシーなワンピースやドレス、パンツスーツ、セットアップ等になります。

 

カジュアルにならないように、素材やデザインに気を付けましょう。

 

「平服」というと普段着をイメージする方がいらっしゃるようですが、決して普段着を意味するわけではありませんのでご注意ください。

 

下のイラストは、略礼装のイメージです。

 

 

スマートエレガンス

 

スマートエレガンスと指定された場合は、上記の略礼装(インフォーマル)の服装とほぼ同じになります。

 

このドレスコードが指定された場合も、普段着ではなく、ドレスコードの名前の通りにエレガントでお洒落な印象のワンピースやドレス、スーツ、セットアップ等を選びましょう。

 

カジュアルエレガンス

 

カジュアルエレガンスは、「カジュアル」と名前に入っている通り、スマートエレガンスよりフォーマル感を下げた服装になります。

 

ドレスではなくワンピースを着用し、羽織り物を合わせると良いでしょう。

 

きちんとした決まりはありませんが、カジュアル感を出しながらも、きちんとした、お洒落な服装をお選びになることが大切です。

 

ビジネスアタイア

 

「ビジネスアタイア」とは直訳すると「仕事用の服装」のことです。

 

会社の創立パーティーやレセプション等で指定されることが多いドレスコードです。

 

女性はパンツスーツかスカートスーツとなります。

 

 

 

スマートカジュアル

 

スマートカジュアルは、「スマート」と付いている通り、フォーマル寄りのカジュアルな服装になります。

 

ですので、デニムやTシャツなどの普段使いの服装や、露出が多い服装はNGとなります。

 

きれい目のワンピースやパンツスタイルなどがおすすめです。

 

2.パーティーのドレスコードはどこで確認する?

 

招待状がある場合は、招待状でドレスコードの指定があるかどうかを確認してみましょう。

 

「平服で」などのドレスコードの指定がある場合には、そのドレスコードに従った服装を選びます。

 

ちなみに、「平服」がドレスコードの場合は、上記の通り、略礼装(インフォーマル)という服装になります。

 

略礼装(インフォーマル)についてはこちらをご覧ください。

 

 

ドレスコードの指定が無い場合は?

 

ドレスコードの指定が無い場合は、会場となるホテルやレストランのホームページを調べてみましょう。

 

ドレスコードが記載されていることがあります。

 

もし会場のホームページにもドレスコードが記載されていない場合は、会場に問い合わせて確認してみることができます。

 

遠慮なく問い合わせてみましょう。

 

また、過去に同じパーティーに出席したことがある方が周りにいらっしゃる場合は、その方に服装について尋ねてみるのもおすすめです。

 

もし決まった服装があれば、それにならいましょう。

 

 

3.ドレスコードが「平服」の場合のNGな服装と服装マナー

 

ホテルで開かれるパーティーで、「平服」と指定された場合は、上記でご紹介した「略礼装(インフォーマル)」に該当する服装を選びましょう。

 

「略礼装(インフォーマル)」についてはこちらでご覧いただけます。

 

服装マナーとおすすめの服装をご初回する前に、まずは、NGとなる服装をご紹介します。

 

「平服」指定のパーティーでは、このような服装はNGです。

 

パーティーでの服装について「平服」と指定があった場合は、「普段着」という意味ではありませんので、カジュアル過ぎるアイテムは避けます。

 

チェック柄や迷彩柄のように普段着にしか使われない柄やデザインのものは避けましょう。

 

同様に、素材はデニムの着用もNGとなります。

 

露出が多いものもNGとなりますので、ワンピースやスカートの丈にも気をつけましょう。

 

また、足元にもご注意くださいね。

 

タイツやレギンス、ブーツ、サンダル、ミュールの着用もカジュアルな印象を与えますのでNGとなります。

 

素足や厚手のタイツ、派手な網タイツも避けましょう。

 

「平服」指定のパーティーでのおすすめの服装

 

「平服」指定のホテルでのパーティーでは、ドレッシーなワンピースやスカートスーツなどがおすすめです。

 

足元はヒール付きのパンプスにストッキングを合わせましょう。

 

またアクセサリーは華美になりすぎないようにするのもポイントです。

 

せっかくのホテルでのパーティーですから、上品にお洒落に着飾って、お楽しみくださいね。

 

 

4.準礼装、略礼装におすすめのフォーマルワンピース

 

 

上のお写真のドレスは、結婚式やフォーマル感のあるパーティーにご着用いただける、シルクでお作りしたネイビー(紺)のフォーマルワンピースです。

 

シルクの上品な光沢がありますので、お色にもかかわらず華やぎがありますから、結婚式やパーティー等のお祝いのお席にぴったりです。

 

また、シルク生地をたっぷり使用したアン・イーブンヘム・スカートも、華やかさをプラスしてくれますよ。

 

スカート丈は長めにお作りしましたので、フォーマルなお席でも上品にご着用いただけます。

 

お袖は、二の腕と手首をすっきりみせてくれる6分丈でお作りしました。

 

シルクの品のある高級感と華やぎをまとって、お祝いの場でもエレガントに魅せてみませんか。

 

現在、40%オフでセール中です。

 

ご紹介したドレスの詳細は、こちらでご覧いただけます。

 

シルクのフォーマルドレス フレアカフス アンイーブン・ヘム ワンピース /ネイビー(紺)9号サイズ

また、結婚式、パーティーに上品のご着用いただけるその他のドレスはこちらからもご覧いただけます。

カテゴリ

(加筆修正2022年5月19日 初回投稿2016年12月7日)