結婚式のワンピースは、何色を選ぶ?人気の色、選び方、色のコーディネート方法をご紹介いたします。
結婚式にお呼ばれしたら、まずは服装選びをしましょう。
多くの方は、結婚式の服装としてワンピースを選ばれるのではないでしょうか。
結婚式にご着用になるワンピースについて、お色を中心に選び方、コーディネート方法をご紹介いたします。
結婚式のワンピースのNGカラーは?人気のお色は?
結婚式のゲストが着用するワンピースのNGカラーはもちろん、花嫁だけに着用が許された白です。
また、クリーム色などの白系のお色も、写真に写ると白に写ってしまいますので、できれば避けた方がよいでしょう。
そして可能であれば、花嫁のカラードレスのお色も避けることができれば尚良いですね。
花嫁のカラードレスのお色を事前に確認できれば、確認してみましょう。
では、結婚式のゲストに人気のワンピースのお色はどのようなお色なのでしょうか。
マイナビウーマンによると、働く女性の結婚式のドレスのお色はこのようになっています。
1位:黒系
2位:ピンク系
3位:ネイビー系
4位:ベージュ系
5位:ブルー系
出典 マイナビウーマン
お気に入りのお色はありましたか?
次に、ワンピースのお色の選び方をご紹介いたします。
結婚式のワンピースの色は、どう選ぶ?
一度しか着用しないワンピースを購入するのは、もったいない気がします。
その場合は、結婚式だけではなく、仕事や知人間でのパーティーや、家族のお祝いの行事でも着用できる一着を選ぶのもおすすめです。
どんなお祝いのオケージョンでも着用できる色で、シンプルかつ華のある一着が良いですね。
また、どうしても色が選べない場合は、黒を選ぶのがおすすめです。
黒は、大体どんな人にも馴染み、流行感のある印象をプラスすることができるお色だからです。
ですが黒は、ともすると「喪」をイメージさせてしまうお色でもあります。
お祝いのお席で、不祝儀な服装にならないようにするためには、黒のワンピースを着用する場合は、シルクなどの、生地に優しい光沢がある、上質なものを選びましょう。
適度な光沢と上質感は、結婚式などのお祝いのフォーマルな場にふさわしい、華やぎと上品さを演出してくれます。
ワンピースのカラーコーディネート方法
ゲスト用のワンピースのお色を決めたら、バッグやアクセサリー、靴などの小物を揃えましょう。
大切なのは、ワンピースと小物のカラーバランスです。
全体的に、3色でまとめると、統一感のあるコーディネートが完成します。
特に黒のワンピースをお選びなら、小物は明るめのお色のものをコーディネートしましょう。
例えば、上の写真のコーディネートはこのようになっています。
1色目:黒(ドレス)
2色目:ゴールド(ネックレス、バッグ)
3色目:モカグレー(靴)
靴に黒を選びませんでしたので、足元に軽やかな感じが出ますね。
結婚式にワンピースをお選びになったら、小物も上手に選んで、マナーの範囲内でお洒落をしましょう。